柊つかさ
* 土師際 *
全高:約450o 総制作時間:17時間18分
原画:武蔵野国鷲宮『土師際』キャンペーン団扇
鷲宮の伝統的な神事『土師際(はじさい)』。
ご当地を元ネタとした『らき☆すた』とのコラボにより、
現在では凄まじい盛り上がりを見せているとのこと^^
その祭りで配布されている団扇より引用。
構えた大団扇が、普段のおっとりしたイメージと絶妙に調和を…。
同じ題材で制作したかがみに比べて、意外にも2時間以上もかかりました。
セーラー服姿は断然つかさの方が早かったのに。
あちらが後ろ姿なのに対し、正面図のこちらの方がデザインが細かいせいでしょうか。
御御足(おみあし)とお腹もオープンですし^^
引っ込み思案気味の彼女も、そんな風にもっと自分を出してもらいたいものです☆
現在は、聖地鷲宮の軽食店『大酉茶屋』にて展示中。
←BACK NEXT→